PR 暮らしのヒント

大阪で買えるリョーユーパン(ラ・ムー編)

2018年5月13日

ラ・ムー

先日キャンプ場へ向かう途中に立ち寄った激安スーパー「ラ・ムー」堺美原店で、思いがけない出会いがありました。

なんと、リョーユーパンが販売されていたんです。こんなところで会えると思ってなかったのでビックリしました。

その時は急いでいたのと、早朝で陳列前だったのとでどんな種類のパンが売られているかしっかり調べることが出来ませんでした。

なので、どんなリョーユーパンが売られているのか調べに、またまた「ラ・ムー」へ行ってきましたよ。

訪れたのは東大阪店です。

それではご紹介いたします。

 

ラ・ムーで買えるリョーユーパン

焼きカーレパン 58円(税別) 辛口の大人なカレー味でした

焼きカーレパン

 

ウィンナー&からしマヨ 3個入りで 75円(税別)、辛くないからしマヨ味です

ウィンナー&からしマヨ

 

うぐいすロール 88円(税別) うぐいす餡を使った和風パン、ずっしりしてて食べごたえがありました

うぐいすロール

 

2色パン 58円(税別)

2色パン

 

ツナパン 58円(税別)

ツナパン

 

メロンパン(値段調べ忘れ)

メロンパン

 

揚げパン(値段調べ忘れ)

揚げパン

 

チョコツイストドーナツ 75円(税別) 3個入りです

チョコツイストドーナツ

 

ホイップあんぱん 68円(税別)、ダブルクリームパン 68円(税別)

ラ・ムーのリョーユーパンその3

 

はちみつトースト 145円(税別)、あんトースト 128円(税別)

トースト

 

銀チョコ 139円(税別) 3個入り

銀チョコ

 

バター風味のメロンパン 78円(税別)、売り切れのため写真なし

バター風味のメロンパンは売り切れ

 

 

みんな美味しくって、激安です!

 

最後にみんなで仲よく記念写真~、はい、チーズ!

ラ・ムーのリョーユーパンたち

明日の朝食(オクラ家にて)

 

SNSシェアの吹き出し

\ シェア・ブクマ大歓迎! /
面白かった、役に立ったと思ったらシェアよろしくです♪

  • この記事を書いた人

オクラ

当ブログの管理人。大阪在住のアラフィフおやじ。 資格取得、お出かけ情報、暮らしの知恵などを発信中。老後の趣味にして、ヨボヨボになるまでやるつもり。末永くよろしくお願いいたします。

人気記事

読書するひと 1

図書館で勉強すると静かで勉強がとてもはかどります。大阪には自習可能な図書館が多くあります。自習の情報をメインに大阪の図書館の充実ぶりをご紹介します。定期試験・受験・資格などで勉強中の方はぜひ参考にしてください。

クレジットカード 2

利用しているカードに使った覚えのないAmazonからの500円の請求がありました。カード会社からの連絡で不正利用であることが判明。カード情報漏洩の原因と対策をまとめました。身に覚えのない請求がある方は参考にどうぞ。

火気厳禁 3

危険物取扱者乙種4類は人気の資格です。受験を考えているけど、合格率が30%台と低くて不安に感じるかもしれません。でも合格率の低さには秘密があるんです。まじめに勉強すれば確実に合格する資格だということを説明いたします。

夜明けの道 4

大阪から東京まで自動車で家族旅行をしました。新幹線より交通費が安いので、出費をおさえるためです。深夜に高速道路を長距離・長時間移動しましたが、メリットやデメリット、注意点をまとめています。長距離ドライブを予定されている方は参考にどうぞ。

ストリングアート 5

シェードを上げ下げするための紐(ボールチェーン)がぶちんと途中で切れてしまいました。自分で交換修理した時の手順を写真付きで紹介いたします。部品の購入先や交換時のコツもありますので参考にどうぞ。

-暮らしのヒント
-,