PR 過去記事

【IPO】メルカリ大和証券にて当選!、そして初値予想を上方修正

2018年6月12日

勝ちだるま

大和証券にてメルカリ(4385)IPO当選

ども、オクラです。

メルカリ(4385)当選しました!

抽選は合計5口座に申し込みました。申し込んだ証券口座は以下のとおり

大和証券(←主幹事なので絶対はずせない口座)

みずほ証券

みずほ証券(←嫁さんも参戦)

SMBC日興証券

野村証券(←申込みに資金不要なありがたい口座)

計5口座、100株ずつ

結果は主幹事の大和証券から当選しましたよ。やっぱりIPO投資に、主幹事は必須ですね。

主幹事、いい感じ~!です。

ラクスル、大和証券にて当選

去年は大和証券さんの主幹事で、ファイズとSGホールディングス当選してます(もちろん大和証券にて当選です)。

 

うれしいので初値予想を大幅上方修正

抽選参加時点での初値予想は3700円でした。知名度は抜群だけど、現状では赤字企業なのでそんなに上がらないんじゃないかなあと思ってました。

株価3000円なら時価総額4000億円、3700円なら5000億円の時価総額企業となります。

でも、ネット見てみると皆さん4000円とか5000円とか予想してます。

なので、ワタシも負けずに大幅上方修正。

ズバリ、株価6000円でどうですか!時価総額8000億円の企業が誕生です。

根拠なんてありません。ただの希望です。のぞみです。ホープです。願望です!

つまり、お金が欲しいんです!

参考に時価総額8000億円前後の企業(2018年6月12日終値時点)を調べると、

マクドナルド JQ 7800億円
参天製薬 東1 8050億円
サイバーエージェント 東1 7800億円
出光興産 東1 7870億円
NEC 東1 7950億円
セイコーエプソン 東1 7830億円

このレベルだと一流の大企業ばかりですねぇ。

上方修正後の初値予想額6000円だとプラス3000円となります。

利益30万円ですよ~夢がふくらみます。わたしの財布もふくらみます。税金も2割とられます。

がんばれ~、たのむぞ~メルカリさん!

 

(2018年7月1日追記)

上場当日の午前、気配値みたらびっくりするくらいの買いだったんで成行売りをキャンセル!

5,000円で初値の後、一時的にストップ高6,000円(ワタシの初値予想の額です)まで行きました。

「これもしかしたら、8,000円位まで行くんちゃうかな~」とホールドしてたら、ストーンと落ちました。

結局6/19(火)上場初値5,000円→高値6,000円→6/22(金)4,605円で売却

プラス1,605円、損してないのに損した気分~、トホホ

  • この記事を書いた人

オクラ

当ブログの管理人。大阪在住のアラフィフおやじ。 資格取得、お出かけ情報、暮らしの知恵などを発信中。老後の趣味にして、ヨボヨボになるまでやるつもり。末永くよろしくお願いいたします。

人気記事

読書するひと 1

図書館で勉強すると静かで勉強がとてもはかどります。大阪には自習可能な図書館が多くあります。自習の情報をメインに大阪の図書館の充実ぶりをご紹介します。定期試験・受験・資格などで勉強中の方はぜひ参考にしてください。

クレジットカード 2

利用しているカードに使った覚えのないAmazonからの500円の請求がありました。カード会社からの連絡で不正利用であることが判明。カード情報漏洩の原因と対策をまとめました。身に覚えのない請求がある方は参考にどうぞ。

火気厳禁 3

危険物取扱者乙種4類は人気の資格です。受験を考えているけど、合格率が30%台と低くて不安に感じるかもしれません。でも合格率の低さには秘密があるんです。まじめに勉強すれば確実に合格する資格だということを説明いたします。

夜明けの道 4

大阪から東京まで自動車で家族旅行をしました。新幹線より交通費が安いので、出費をおさえるためです。深夜に高速道路を長距離・長時間移動しましたが、メリットやデメリット、注意点をまとめています。長距離ドライブを予定されている方は参考にどうぞ。

ストリングアート 5

シェードを上げ下げするための紐(ボールチェーン)がぶちんと途中で切れてしまいました。自分で交換修理した時の手順を写真付きで紹介いたします。部品の購入先や交換時のコツもありますので参考にどうぞ。

-過去記事
-,