PR 暮らしのヒント

料理を手伝うあなたへ、パートナーに喜ばれるための3つのポイント

2020年7月17日

料理の準備

コロナで仕事の量が減りました。

残業が少なくなったのでほぼ定時に終わって、まっすぐ家に帰ります。

休日も遠出はしなくなり、近所のスーパーへ買い物に出かけるくらいです。

外食をしなくなったのと、妻がフルタイムで働きに行くようになったので、週末は積極的に料理をするようになりました。

もともと一人暮らしの期間が長かったので料理はできます。

わが家では、キャンプに行った時の朝昼晩のご飯づくりはお父さんの役目ですしね。

キャンプの思い出
今まで行ったキャンプ場をまとめて紹介!おすすめポイントとランキングも

今まで行ったキャンプ場の記録です。主に近畿地方周辺です。簡単な感想とおすすめポイントの紹介もあります。キャンプ場選びの参考にどうぞ。

続きを見る

高知キャンプ旅行
高知・四万十へキャンプ旅行3~佐田沈下橋、マルナカ、令和バンザイ

前回からの続き、大阪から高知・四万十へのキャンプ旅行の記録、その3です。 3日目の観光は佐田沈下橋のみ、昼からはキャンプ場へ帰ってBBQをしました。 ↓前回:足摺、竜串、土佐清水方面の観光はこちら & ...

続きを見る

 

料理する時に心がけていることは次の3つです。

パートナーに嫌がられない、怒られない、喜んでもらうための秘訣です。

  1. 後片付けをする
  2. 高い材料は使わない
  3. 作ってやったと思わない

あくまで私の経験からの心がけですが、ググって見つけた男の「ちょいカジ」マニュアルを読んでみると、あながち間違いではないようですよ。

ということで、家族のために料理を手伝いたいあなたは参考にどうぞ。

 

後片付けもする、キッチンをきれいに使う

料理の片づけ

料理を手伝って、パートナーに喜んでもらうための、ひとつ目のポイントは「後片付けをする」そして「キッチンをきれいに使う」ということ。

料理はできあがったけど、キッチンが散らかり放題でぐちゃぐちゃ、これは最低です。

逆の立場なら怒りがこみ上げてきますよね。

片付けまでするのが料理です。

 

昔、フジテレビの人気番組で『料理の鉄人』というのがありました。

和仏中、料理名人の鉄人たちに、料理人が料理対決をするという番組でした。

テーマに沿った食材を使い、制限時間内にいくつもの品を作って鉄人と勝負するという内容です。

挑戦者のひとりに神田川敏郎さんという方がいました。関西ではとても有名な料理人です。

彼は毎回びっくりするくらい多くの料理を作っていました。

そしてさらにびっくりなのが、料理をするだけでなく制限時間内に片付けまでするんですよね。

片付けながら料理をするので、料理ができあがると厨房はきれいに整理されていました。

とてもカッコイイと思いました(見た目は、おちゃらけた感じのおっちゃんです)。

ちなみに、そもそも鉄人に勝つこと自体がすごいんですが神田川氏は3人もの鉄人に勝利しています。

 

キッチンをきれいに使うコツは神田川さんのように料理しながら片付けることです。

野菜を切り終わったらシンクの中を片付ける、材料を煮ている間にたまった洗い物をする・・・

私はちょっとの合間や作業の区切りで片付けます。

できあがったら、シンクや台所が元の状態になっていれば合格です。さらに言えば元以上にキレイになっていれば満点。

道具や調味料もしっかりはじめにあった位置に戻しましょう。

使ったら元通りにする。

これは普段使っている人への礼儀であり、社会人としての常識ですよね。

高い材料は使わない、いつもの食材で作る

高い食材は使わない

料理をしてパートナーに笑顔になってもらうための、ふたつめのポイントは「高い食材は使わない」です。

久しぶりの料理だと「みんなにおいしいものを作って喜んでもらうぞ!」と気合が入りますよね。

その気持ちはわかりますが、高い食材や普段使いしないような調味料は買わないように。

主婦(夫)は1円でも安いものを買うために、遠くのスーパー目指して自転車で走りまわってます。

なので料理は普通の材料で作りましょう。なるべく家にある調味料で作りましょう。

角煮のレシピに「八角」とか書いていてもそんなの要りませんよ。

煮込み料理にローリエとかタイムとか買って、余ってもあなたのパートナーは(多分)使いません。

主婦(夫)は和牛とか地鶏とか使いません。

特売の牛小間切れや鶏むね肉を知恵と工夫でおいしく調理しています。

ちゅうちょなく高い食材を買うあなたの行為は、パートナーの普段の努力の全否定ですよ。

使わない調味料が余っているのを見るたびに、パートナーは怒りがこみあげるかも・・・

家庭の平和と家計の安定のために、いつもの食材といつもの調味料で料理しましょう。

作ってやったと思わない、やらされていると思わない(上機嫌でする)

料理を作ってやったとは思わない

あなたの料理でパートナーや家族を幸せにするための3つめのポイントは、「作ってやったと思わない」ことです。

もしかしたらこれが一番やったらダメなやつかもしれません。

作ってやったと思わないこと。間違っても絶対口に出してはいけません。

あなたのパートナーは一度も「料理作ってあげてるのに」なんて言ったことがないはずです(そもそもそんな考えさえないはず)。

もし、「料理を手伝って」と言われて手伝うなら、楽しそうに喜んでやりましょう。

やらされてる感ややってやってる感をにじませたり、いやいやつまらなさそうに料理するのはもってのほか。

それならやらないほうがまし。

 

あなたの職場にもいませんか、つまらなそうに仕事をする人。頼まれたらなぜか文句を言う人。

本人も疲れるはずですが、まわりがもっと疲れるんですよね。

仕事をする時は上機嫌でやれ。そうすれば仕事もはかどるし、身体も疲れない

アドルフ・ワーグナー(経済学者)

 

家事や家の用事は楽しくやりましょう。

私は仕事で疲れていたり、落ち込むこともありますが、家ではできるだけ上機嫌でいることを心がけています。

そして料理も皿洗いも洗濯もお風呂の掃除もゴミ捨ても、機嫌よくやるようにしています。(←やること、いっぱいある~~)

これ、家庭円満の一番の秘訣だと思うので。

楽しく料理するコツは手抜きすること(こだわりは捨てる)

楽しく料理するコツは、うまく手抜きすることだと思います。

私は次のような手抜きをさせてもらってます。

・料理の素を使う(麻婆豆腐の素とか)

・便利な調味料を使う(クレイジーソルト、鶏がらスープの素、オイスターソース、香味シャンタン、白だし、かんたん酢、バジル、パセリ、しょうがチューブ、にんにくチューブなど)

・カット済みの野菜を買う(千切りのキャベツ、刻みネギ)

 

もし料理が苦手なら冷凍食品でもいいと思います。

お総菜を買ってきてお皿に盛り付けなおすだけでも、立派な料理です。

家族で楽しくおいしく食べられたら、冷凍食品でもスーパーのお惣菜でもオッケー。

一生懸命手作りしなければいけないという変なこだわりはプレッシャーになって疲れるだけ。

忙しいし時間ももったいないし、手抜きできるところは合理的に手抜きでいいんじゃないでしょうか~。

まとめ

家族での食事

料理を手伝ってパートナーに喜んでもらうためのコツをまとめます。

  • 後片付けをする
  • 高い材料は使わない
  • 作ってやったと思わない、機嫌よくやる

これらは、たまにしか料理しない人がやってしまいがちな失敗(嫌がられること)みたいです。

 

料理をするようになって感じたのは、ご飯を作るのって大変だな~ということ。

行きつけの飲み屋の板前さんに聞いた話では、プロの料理人は家庭ではパートナーの作る料理に一切ダメ出しとかしないそうです。

なぜかというと毎日料理をするしんどさを知っているからだそうです。

確かに料理をするのって、メニューを決めたり、買い物に行ったり、効率よく料理するために手順を考えたりと時間も使うし頭も使うしでかなり大変だとわかりました。

ということで、いつもありがとうございます。

週末の私の料理、パートナーにはっきりと感想を聞いたわけではないですが、たぶん喜んでくれているんじゃないかな。

 

もしあなたがパートナーのために料理をやってみようと考えているなら、本記事を参考にチャレンジしてみてください。

きっと楽しい食卓になると思いますよ♪

 

オンラインで仕事する女性

2024/5/15

遅いVDSLを高速化したいときに見落としがちな2つのポイント

VDSL方式の通信速度を大幅に改善できた事例を紹介します。wifiルーターを変える、IPv6にする、プロバイダーを変えるなどでは改善できなかったので、電話線コンセントを場所変更してみました。VDSLの通信速度にお悩みの方は参考にどうぞ。

ReadMore

ブログ

2023/9/14

ブログが不正アクセスで403エラー!サーバー初期化で再構築した話

本ブログが不正アクセスで改ざんされて、一時アクセス不能になりました。その結果、サーバー初期化して再構築することに・・・その顛末をまとめましたので参考にどうぞ。

ReadMore

2022/11/9

オススメはこれ!【オンラインそろばん教室】比較

オンラインで学習できるそろばん教室の紹介です。数ある中から授業形態や価格、モチベーションアップの仕組みなどの観点でおすすめの3社をピックアップしました。そろばん教室選びの参考にどうぞ。

ReadMore

マキタCL107

2023/10/13

マキタCL107「コードレス掃除機」1年使った正直レビュー

マキタのハンディタイプ掃除機、CL107のレビューです。1年間使ってみての感想です。軽量ボディで気楽に掃除をすることができる良い機種だと思います。掃除機選びの参考にどうぞ。

ReadMore

クレジットカード

2022/11/14

【注意】アマゾンから謎の請求500円!カード不正利用の原因と対策

利用しているカードに使った覚えのないAmazonからの500円の請求がありました。カード会社からの連絡で不正利用であることが判明。カード情報漏洩の原因と対策をまとめました。身に覚えのない請求がある方は参考にどうぞ。

ReadMore

2023/10/31

メッシュWi-Fiが「親機+中継機」より快適な理由【Decoがおすすめ】

自宅のネット環境をメッシュWi-Fiにしました。「親機+中継機」のときより格段に快適になりましたので、導入した機器や感想、メリット・デメリットなどを紹介します。メッシュWi-Fiを検討している方は参考にどうぞ。

ReadMore

2023/9/22

DecoM4(メッシュWi-Fi)の安定する設定【わが家の場合】

自宅にTP-Link社のDecoという商品を購入してメッシュWi-Fiを構築しました。導入はすんなりとはいかず、安定動作させるのに試行錯誤しました。わが家でのDecoの安定動作する設定を紹介します。

ReadMore

 

SNSシェアの吹き出し

\ シェア・ブクマ大歓迎! /
面白かった、役に立ったと思ったらシェアよろしくです♪

  • この記事を書いた人

オクラ

当ブログの管理人。大阪在住のアラフィフおやじ。 資格取得、お出かけ情報、暮らしの知恵などを発信中。老後の趣味にして、ヨボヨボになるまでやるつもり。末永くよろしくお願いいたします。

人気記事

読書するひと 1

図書館で勉強すると静かで勉強がとてもはかどります。大阪には自習可能な図書館が多くあります。自習の情報をメインに大阪の図書館の充実ぶりをご紹介します。定期試験・受験・資格などで勉強中の方はぜひ参考にしてください。

クレジットカード 2

利用しているカードに使った覚えのないAmazonからの500円の請求がありました。カード会社からの連絡で不正利用であることが判明。カード情報漏洩の原因と対策をまとめました。身に覚えのない請求がある方は参考にどうぞ。

火気厳禁 3

危険物取扱者乙種4類は人気の資格です。受験を考えているけど、合格率が30%台と低くて不安に感じるかもしれません。でも合格率の低さには秘密があるんです。まじめに勉強すれば確実に合格する資格だということを説明いたします。

夜明けの道 4

大阪から東京まで自動車で家族旅行をしました。新幹線より交通費が安いので、出費をおさえるためです。深夜に高速道路を長距離・長時間移動しましたが、メリットやデメリット、注意点をまとめています。長距離ドライブを予定されている方は参考にどうぞ。

ストリングアート 5

シェードを上げ下げするための紐(ボールチェーン)がぶちんと途中で切れてしまいました。自分で交換修理した時の手順を写真付きで紹介いたします。部品の購入先や交換時のコツもありますので参考にどうぞ。

-暮らしのヒント
-,